風に吹かれて~誰のためでもない人生の記録~

つまづきながらも、楽しく生きているアラフィフの人生を日々記録したブログです。今、少し悲しいとか、辛いとか、思っている人に、少しでも笑顔になってもらえますように。

何があったの?

アクセス数が信じられない数字を出してました。

 

どうしたんだ!!!平成の終わりに!!!

 

はらぺこあおむしでも置いておこう。

f:id:pikake-jasumin:20190427200807j:plain

 

わたしは、精神的に落ちることが多く、そのたびに、何が悪いのかを必死で考えたものでした。

そういう時のアドバイスってほとんどが「あなたの○○が良くないんじゃないの」ですよね。

ある時から、私は自分でその「落ちた気持ち」に寄り添い、少し耐えることにしました。凹んでも泣いてもいいんだ、いい気分にならなくていいんだって。

落ち込む気分で過ごすのはやはりしんどいです。何とかして這い上がろうと必死になってしまう。それを「待つ力」を養うのです。

 

すると、落ち込んでいる時の私自身がどうなっているかが少しわかるようになりました。普通に体調が悪かった(笑)その日、とても冷えたり、足が痛くなる靴を履いてたり。体調が精神を直撃していたのです。

 

生理前もたいがい人格が変わるので、私自身が肉体の変化にとても敏感なのだと思われます。

 

で。

 

お風呂に入り、食べ物を優しいものにし、睡眠をたっぷりとるだけでおさまっていく。

人に話をちょっと聞いてもらうのもありですね。

 

すっかり優しい気持ちになって、今朝を迎えました。

 

体が冷えているとね、寂しい気持ちになります、どうしても。

お腹が減ってもそうでしょうね。

まずは身体を満たしてあげる。そして、ゆっくりと自分をいたわってあげる。

それから辛いことを考えても遅くないです。

 

ちょっとした偶然で、四柱推命の命式を作ってもらいました。

(でも、いらないから持って帰りませんでしたw←わがまま放題)

どうも、ここ二年ほど、大殺界だった様子。どうりでねえ・・・。

あらゆる災厄を被った気がしたものですが、納得でした。

 

けれど、大殺界ってすごいなと思ったんです。

すべてをひっくり返してくれて、始まりになった。

タロットの「塔」のカードや「死神」もそうです。

一見、問題に見えること、災難に思えることは、結局「新しい出発」になるのです。

 

大切な人を失ったけど、また新たに大切にしたい人ができた。

一度終わらなければ、今のような気持ちでその人と会うことはできませんでした。

 

息子たちとの関係も、一度ばらばらになったけど、おかげで、お互いの距離感がいい具合に落ち着いてきました。

 

あらゆることがひっくり返り、毎日くたびれ果てながら、泣きながら、脱出口を探し続けた。

そう思うと、大殺界というのは、無理やり人生をがらっと変えてくれる素晴らしい時期なのでしょう。その最中はとてもそんなこと思えないけれど~。

 

このGWも。どれだけ寂しくなるかと思ってイベントを入れたのですが

なんだかんだと明日で半分。後半も、イベントあり、お誘いアリ、音楽祭ありで、自宅を片づける計画が全く手つかずのままになっています。

 

人生、流されてると面白い。自分でコントロールしないほうが、何とかなるものかも。

わがまま放題で生きると楽しいので、お勧めです!

 

Twitterでなるほどと思う言葉に出会いました。そのまんまを書くことはできないので、自分流解釈で以下。

「今は、たいしたことのないことにお金を払う時代。価値のあることにはお金を払っていない」というもの。

本当に人を救ってるものや人に対しては、みなお金払ってない、確かに。

無料で教えてるし、読めるし、なんならYouTubeにあがってる。

 

そして、ちょっと目新しくて、「言い当てる系」「自己啓発系」の、中身のないものにはお金が必要。空っぽだからお金で満たすんだろうね。お金はエネルギーだもんね。

自分自身がエネルギーなら、お金をもらわなくてもいくらでもできるんじゃね?って。

 

すると「お金を稼げるかどうか」に悩んでいたことが馬鹿らしくなり、お金にならないことをしていた自分に価値があるのだと気づいたのです。

自分の心のままに、魂のままに生きていくよ、と平成の終わりに宣誓です。

お金を対価としてもらうことはあっても、お金もらわなきゃやってられない!と思うようなことをしないこと。お金をもらってももらわなくてもこれはやるよ!ということをすること。何となくだけど、そんなことを思いました。

 

とことん自分に優しくしような。約束やで!

 

f:id:pikake-jasumin:20190413202323j:plain