風に吹かれて~誰のためでもない人生の記録~

つまづきながらも、楽しく生きているアラフィフの人生を日々記録したブログです。今、少し悲しいとか、辛いとか、思っている人に、少しでも笑顔になってもらえますように。

ドライブに行ってきました

石山寺に行ってきました。

 

www.ishiyamadera.or.jp

 

紫式部ゆかりのお寺。

いつか行ってみたいと思っていました。

 

寺社仏閣だけは行かなくちゃわからないなあ。

イメージが全然違う。

 

行って良かったです。

 

ほら!

f:id:pikake-jasumin:20201024200853j:plain

揚げみたらし!!!♪

 

めっちゃ美味しかった~。ここの門前にしかないみたいです。

 

じゃなくて~~

 

f:id:pikake-jasumin:20201024201316j:plain

f:id:pikake-jasumin:20201024201301j:plain

まずはお迎え。

しぶい。

 

f:id:pikake-jasumin:20201024201206j:plain

石山寺って本当に石山なんだなあと思う。

天智天皇の時代には石切り場だったそうだし

「石」でできた「山」というのが、信仰の元にあるのかもしれないなと

ふと思いました。

 

f:id:pikake-jasumin:20201024201059j:plain

石が好きな人にはたまらんかもね。

 

紫式部の写メも載せとかなくちゃ。

f:id:pikake-jasumin:20201024201004j:plain

 

f:id:pikake-jasumin:20201024201018j:plain

こういう道を歩いていたのかな。

 

石山寺の横には瀬田川が流れています。

車で走っていても美しさがわかるぐらいです。

川というより、ちょっとした小さな海みたい。

 

平安時代の観光名所だったんだろうなというのがよくわかります。

石の山がそびえていて、前には大きな川がきらきらしている。

小さな駅しかないのが信じられないけど、逆に言えばそのおかげで今も雅な感じが残っているのかもしれません。

 

近江神宮もそうだけど、京都の寺社仏閣と変わらないぐらい素敵なのに

そこまで有名じゃないんだろうな~滋賀!

まあ、紫式部ゆかりのわりに、お土産もそこそこだし(笑)

いいよ、あのままで。あのままの雰囲気が残ることのほうが価値があるかも。

 

話は少し変わりますが

最近は、仏像を見たり、お経を聞いたりすると「インドだなあ」とつくづく感じるのです。教会を見て欧米を感じるように。

やっぱり仏教って異国から来たものなんですよね。

日本語のお経じゃないじゃん。

インドの言葉も文字もそのまま受け入れたら面白かったかもしれないけど

中国経由してるから仕方ないのか。

 

今日もお堂でお宮参りか何かで祈祷されてたのですが

お経を聞いてるとやっぱり日本じゃない感じが漂います。

インドと空気がつながるみたいな。

 

というわけで、とにかく参拝して、山を散策して帰ってきました。

高速を走っている時間と、地元に戻って渋滞道を走ってる時間が同じぐらいだったっていう・・・土日は混みすぎです。

 

石山寺は密かにヒーリングスポットだと思うなあ。

 

石だけに。

 

f:id:pikake-jasumin:20201024201234j:plain

なんだか不思議な写真も撮れちゃった。

 

石山寺